てぃーだブログ › フードバンクセカンドハーベスト沖縄 › 事務所の日々 › 広報活動 › 沖縄カトリック中学校での講演会

2021年02月08日

沖縄カトリック中学校での講演会

2月1日(月)

沖縄カトリック中学校1年生のみなさんの前で講話をする機会がありました。

沖縄カトリック中学校での講演会


きっかけは、生徒の皆さんが、
地域に何か出来ることはないだろうかという発想から
「フードドライブはどうですか?」という提案があったそうです✨

生徒たちが実際に取り組む前に、
フードバンクの日頃の活動や直接支援している方からの話を聞いてみたいという先生からの依頼を受け、
『女性を元気にする会』のゴージャス理枝さんと一緒にお話させていただきました🤗

支援者としての目線でリアルな体験を伝えるゴージャスさんのお話やフードバンクの食に対する想い、しっかり生徒さんにも伝わったと思います。

講話後、生徒さんたちから様々な提案があったと先生からも聞きました。

生徒さんのアイディア活かして
心に残る取り組みができるといいですね。

テスト前でもある大変な時期だと思いますが
カトリックさんでのフードドライブ楽しみにしています〜
引き続きよろしくお願いいたします😊




食べ物のもったいないを形に:セカンドハーベスト沖縄

同じカテゴリー(事務所の日々)の記事
支援施設へのお渡し
支援施設へのお渡し(2021-02-08 20:52)

サントリーデー
サントリーデー(2021-02-02 21:57)


Posted by フードバンク セカンドハーベスト沖縄 at 20:35│Comments(0)事務所の日々広報活動
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。