【食品提供】2022年6月27日(月) 個人世帯

フードバンク セカンドハーベスト沖縄

2022年07月03日 21:55

この投稿をInstagramで見る

フードバンク2h沖縄(@foodbank2h_okinawa)がシェアした投稿


提供報告
毎週月曜。
マンデーフードパントリー
個人世帯への箱詰め作業は…

◆6月27日(月)
*連携窓口 15ヶ所
*100世帯 (子供のいる世帯:50)
*284人(大人:145人・子供:139人 )
-----*受贈者の居住地・19市町村*-
那覇市、宜野湾市、浦添市、名護市、糸満市、沖縄市、うるま市、南城市、大宜味村、恩納村、宜野座村、読谷村、嘉手納町、北谷町、北中城村、中城村、西原町、南風原町、八重瀬町
--------------------------------------
フードバンクは沖縄県内全域(一部離島除く)へ提供

箱詰め参加者︎
︎沖縄県労福協 就職・生活支援パーソナル・サポート・センターの職員(水川さん、読谷山さん)
http://psokinawa.jp/guide/access/okinawa.html

箱詰め作業に参加してくださったボランティアの皆さん、ありがとうございました


【個人依頼に関して】
フードバンクセカンドハーベスト沖縄から直接、個人への食品提供は行っておらず、支援窓口等を介して提供しております。
お問い合わせは、お住まいの市町村役所(児童家庭課・子育て支援課・保護課・福祉課等)社会福祉協議会沖縄県就職・生活支援パーソナル・サポート・センターなどへお願いします。


インスタグラムやフェイスブックでは、活動の様子やご寄付で頂いた食品等を随時紹介しています!ぜひご覧くださ~い
 
ホームページ➤ https://www.2h-okinawa.org/
Instagram➤ https://www.instagram.com/foodbank2h_okinawa
Facebook➤ https://www.facebook.com/foodbank2hokinawa



****************************************

ご協力のお願い
日頃から、フードバンクセカンドハーベスト沖縄のご支援ご協力をありがとうございます!
長期化するコロナ禍の影響で、フードバンクを利用したい家庭が増え続けており提供する食品が不足しています。
ご家庭で賞味期限が1ヵ月程あり、消費できない食料がありましたらフードバンクセカンドハーベスト沖縄へご寄付をお願いいたします
★Amazon「みんなで応援」プログラム フードバンク沖縄ほしい物リスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/15S4IL5HB7WKA/ref=nav_wishlist_lists_2

また当団体は非営利活動法人になり、事業費は会費、国や自治体からの助成金、補助金、個人・企業からの寄付金などで成り立っています。維持・普及のためにも寄付へのご協力をお願いいたします
「フードバンクオキナワ基金」へご寄付をしていただくと、みらいファンド沖縄様より寄付控除を受けることができる書類が発行されます。

























関連記事